Home > 2月, 2020

2020.02.21

2月16日(日)伊賀七BRAND DAY

「わわわやたべや町民会議」の今年度の集大成となるイベント「伊賀七BRAND DAY」をアラキヤで開催しました。雨天にも関わらず、多くの皆さまにご来場いただきました。本当にありがとうございます。

伊賀七座は昨年6月の初公演から5回の公演を重ねてきました。市民女優市民俳優たちも徐々に増えました。今回は演劇、朗読、和太鼓演奏、テーマ曲演奏と、これまでに行ってきたことを全て盛り込んだ上に、動画上映まで付け加えた盛りに盛った内容です。太鼓演奏は二の宮太鼓會の皆さんが大小様々な太鼓を持ち込み、本当に迫力ある演奏でご協力くださいました。ご来場の皆さまには楽しんでいただけたでしょうか。

第二部ではご来場の皆さんと共に「町おこし」についての意見交換会を行いました。地元で様々な活動をしている4名(酒屋、米屋、区長、伊賀七座座長)にパネラーとして現在の取り組みを語っていただき、会場の皆さんからは様々なご意見をいただきました。「伊賀七揚げをもう一度食べたい」「五角堂をもっと見学しやすくしてほしい」など、今後に活かせるご意見も多くいただきました。町おこしは行政ではなく、そこに住む人が行うことが成功の秘訣だと思います。この伊賀七庵をそうした意見交換の場として、アイデアの発起点として活用していけたらと思います。

今年度はわわわやたべや町民会議に多くの皆さんのご協力をいただきました。本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

2020.02.20

2月15日(土)つくばミニメイカーフェア2020

ものづくりの祭典がつくば(カピオ)で初めて開催されました。そして伊賀七座の面々が谷田部から飛び出し、中心市街地デビューを果たしました。つくばミニメイカーフェア開会セレモニーの一つとして、ちょっとした演劇と朗読、そして今回初お披露目となったテーマ曲「からくりFOREVER」の演奏を行いました。

今回、このイベントに参加するきっかけになったのは、昨年9月に行ったR8採択記念祝翔会に産総研の江渡先生が参加してくださったおかげです。たくさんの研究者や開発者、発明家が参加するものづくりの祭典に、つくばの科学者伊賀七を何らかのモチーフとして組み込めないかと言うお話でした。

人との出会いは様々な物事を生み出す大きなきっかけで、今回「からくりFOREVER」のエレキギターを演奏してくれたのは、なんとつくば市内の中学一年生です。その彼のお母さんが歌を歌い、お父さんが作曲をしてくれました。最強音楽家族と言っても過言ではないご家族と出会えたのも、わわわやたべやの活動を開始したからです。

つくばミニメイカーフェアの出展内容は、とても面白くて興味深いものがたくさんありました。今回を皮切りに長く続くことを願っています。ちなみに伊賀七のからくり和時計はしばらくカピオのロビーに展示される予定ですので、ぜひご覧になってください。

2020.02.14

2月11日(火)つくばR8地域活性化プラン成果報告会

午後1時30分からつくば市役所コミュニティ棟1階でつくばR8地域活性化プラン2019の採択プランの成果発表会がありました。採択プランは「旅する大八車と小さなパレード」「R8ロゲイニング」「小田山を芝桜でキレイに飾ろうプロジェクト」「からくり伊賀七と進める市街地活性化運動」の4件です。

報告者はいずれも知恵とエネルギーと時間をかけて行ってきた事業に誇りと愛情を持っていて、とても充実した活動だったことが伺えました。わわわやたべやの報告の冒頭で「人おこしなくして、町おこしなし」と言っていましたが、まさにその通りで、これらの事業の発案者達は地域活性化に必要なキーパーソンとして人おこしされた方達だと心強く感じました。ただ、いずれの活動においても今現在のコミュニティからさらに大きな輪を広げていくためにどうしたら良いかを模索している感も否めません。

私、個人の意見ですが、これからは地域間交流も必要になってくるのかなと思います。R8の8市街地のエリアを超えて、我々谷田部地区の人が芝桜を手伝っても良いし、大八車が伊賀七座に出演しても良い。お互いの事業に参加することで発見や、新たなアイデアが生まれるかもしれない。そんなことを思いながら夢が広がった報告会でした。

わわわやたべやは2月15日(土)12:30から、ものづくりの祭典「つくばミニメイカーフェア2020」(会場:つくばカピオ)にちょっとだけ参加します。そして16日(日)には2019年度の集大成「伊賀七BRAND DAY」(会場:谷田部アラキヤ)が開催されます。ぜひ、ご来場ください。

2020.02.03

2月3日(月)お知らせ色々

こんにちは、今日は色々とお知らせがあります。

 

その一

昨年、つくば市が初めて取り組んだ「つくばR8地域活性化プランコンペディション2019」の採択プランの「成果報告会」が開催されます。

わわわやたべやも報告しますので、皆さんぜひご参加ください。

日時:2020年2月11日(火・祝)午後1時30分 から 午後4時 まで

場所:つくば市役所コミュニティ棟1階

入場料:無料

詳しくは下記をご参照ください。

https://www.city.tsukuba.lg.jp/kankobunka/event/1008809.html

 

 

その二

ものづくりの祭典「つくばミニメイカーフェア2020」がつくばで初開催されます。その会場で谷田部が誇る天才科学者 飯塚伊賀七の和時計が展示されるとともに、伊賀七座のメンバーが少しだけパフォーマンスを行います。

日時:2020年2月15日(土)12:00〜18:00 (パフォーマンスは12:30〜予定)

場所:つくばカピオ(茨城県つくば市竹園1-10-1)

入場料:無料
主催:TMMF実行委員会

詳しくは下記をご参照ください。

https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/009/205/2019NO222.pdf

 

その三

「わわわやたべや町民会議」の今年度の集大成となるイベント「伊賀七BRAND DAY」を開催します。これまでに行われた公演の芝居・太鼓・歌・朗読・映像・和提灯を組み合わせた「組曲伊賀七」の披露の他、参加者同士で谷田部の地域づくりを語り合うパネルディスカッションを予定しています。

どうぞ、お楽しみに!

日時:2020年2月16日(日)午後1時から2時、 午後3時から5時

場所:アラキヤ(谷田部2983)

入場料:大人1,000円(3時からの部は1,500円)中高生500円、小学生300円

2020.02.02

2月2日(日)豆まき

今日は八坂神社で毎年恒例の豆まきを行いました。例年に比べると、とても暖かい日曜日で、天気にも恵まれて最高の豆まき日和でした。子供達の大きな掛け声が青い空に響くと、大人たちも釣られて声が出ます。みんなで撒かれた豆や駄菓子を手に、一緒に今年の「福」を持ち帰りました。こうした地域の伝統行事をいつまでも続けていきたいと思います。地域の人同士の交流が、地域を豊かにする大きな要因の一つであるのは、きっと間違い無いと思うからです。