2017.10.19
10月19日(木曜日)つくば市戦没者追悼式
本日、10:00より谷田部ホールで、つくば市長をはじめ、市議会議長、戦没者遺族代表、茨城県知事らの式辞が読み上げられ、粛々とつくば市戦没者追悼式は始まりました。
戦後72年という時間は、日本復興の時間であり、また、戦争の記憶が薄れていく時間であったようにも思います。戦後生まれの世代ではありますが、戦争の悲惨さを忘れること無く、この平和を維持していきたいとの思いを新たにした式でした。
2017.10.19
本日、10:00より谷田部ホールで、つくば市長をはじめ、市議会議長、戦没者遺族代表、茨城県知事らの式辞が読み上げられ、粛々とつくば市戦没者追悼式は始まりました。
戦後72年という時間は、日本復興の時間であり、また、戦争の記憶が薄れていく時間であったようにも思います。戦後生まれの世代ではありますが、戦争の悲惨さを忘れること無く、この平和を維持していきたいとの思いを新たにした式でした。
本日16:00から谷田部総合体育館で、「会える市長、五十嵐立青と語らう会」が開催されました。以前市役所で開かれたタウンミーティングの地域版で谷田部が2ケ所目の開催地になります。
参加された皆さんは、つくバス・つくタクなどの公共交通機関についてや、新たに開校となる小中一貫校に付随する問題、待機児童のこと等、様々なことを市長に質問しました。その場で結論が出ないことも多々ありますが、こうして市長と直接話せることは、市民の市政への関心を高める要因になるだろうと、私はほのぼのと聞いていました。
終盤、思いがけなく一般市民として参加していた私に市長からマイクが回ってきました。突然だったのでうまくまとまらなかったですが
「つくば市内の小中一貫校は、センター地区は人口増加による新設校、旧市街地域は人口減少による集約のための新設校と、同じ新設校でも違いがあるように、つくば市内の同じような問題でも地域によっていろいろ違いがあります。市長と話すこともいいです。議員と話すこともいいです。でも、地域間の交流を深めることも大事ではないでしょうか。運動会や祭などで、新旧住民の壁を無くし、交流を増やして地域活性化につなげたいですね。」と言うようなことをいいました。
「選挙演説みたい」と市長にはちゃかされましたけどね。(笑)
2017.10.04
今日、午後3時判頃からTXつくば駅付近のライトオン本社横で、衆議院選挙に茨城6区から立候補予定の国光あやの氏の街頭演説会がありました。4時過ぎには安倍首相が到着して、歩道はうまく歩けないほどの賑わいでした。私も自民党系市議達と参加したのですが、あまりの人だかりで首相を近くで見ることがかないませんでした。公示まであとわずか。いよいよ選挙戦が始まります。
2017.10.02
もうこれ以上は無いというほどの好天に恵まれた、第29回谷田部地区大運動会に参加しました。「出席」ではなくて「参加」です。谷田部地区の5ブッロクの中の地元内町ブロックの選手として走ったり、綱引きに腕力を発揮したりで思う存分身体を動かしました。「スポーツを通じて地域交流を図り、健康増進に寄与する」というのが建前ですが、スポーツはやっぱり見るよりやる方が断然楽しい!
地区運動会ならではの難易度が高い競技が目白押しで、私がアンカーを仰せつかった「ジャンボバトンリレー」に参加した小学生は、自分より大きいバトンを抱えてのダッシュでした。スプーンにゴルフボールを載せて運ぶ「集中ボール」は脚力に自信が無くても集中力があれば強い。「グランドどきどきゴルフ」は、グランドゴルフ熟練の年配の方達が強かったです。
今年はお昼休みに小学生・中学生・婦人会の面々によるよさこいソーラン節やつくば音頭などの踊りの披露があり、とっても元気で華やかでした。老若男女を問わず、みんなで参加できるのが地区大運動会の良いところです。ただ一つだけ残念なのは、昨年優勝した我が内町ブロックは4位だったこと。笑いあり、悲鳴あり、応援ありの楽しい一日、競技に夢中になりすぎた私は、すでに今日から筋肉痛です。
2017.10.01
第34回シルバークラブ谷田部支部芸能発表会にお招きいただきました。様々なクラブの合同発表会なのですが、皆さんの元気ではつらつとした歌や舞踏を披露する姿に、見ているこちらが元気をいただきました。しかも今回はプロ歌手のゲスト出演まである豪華版!残念ながら法事で中座せざるをえなかったのですが、時間があったら私も1曲歌いたかったなぁ。
2017.09.21
先日(9月19日)、市役所1階にて「市議会だよりアンケート」を実施しました。議会報編集委員長の黒田議員と、神谷議員、皆川議員と私の4名で市役所に来庁された皆様に声をかけさせていただきました。いろいろなご意見を伺うことができたのですが、中には市議会だよりを見たことが無いという方もいて、なかなか市政に興味を持っていただくのは険しい道のりだと痛感しました。
お忙しい中、アンケートに協力いただきまして、本当にありがとうございます。貴重なご意見は、今後の市議会だより制作に活用させていただきます。
2017.09.20
9月15日(金)の最終日をもって9月定例会が閉会しました。今回一番注視していた水道料金は、改定率を21%に抑えることで全会一致での可決となりました。以前ブログに料金改定は改定率と改定時期を早急に決めて、いち早く実施すべきだと書きましたが、答申では38%とされていた改定率を21%に抑えられたのは、市長、職員のなみなみならぬ努力の賜物と思います。水道料金については、今後3〜5年毎に定期的なチェックをすることになりますので、これまでの無責任経営から脱却できることと期待しています。
昨年11月末に議員になってから約10ヵ月が過ぎました。その間、12月、3月、6月、9月と年4回ある定例会を得て、1年の流れを体験することができました。初めての議員研修、初めての一般質問、初めての議会報告会など、初めてづくしで新たに学校に入り直した様な気持でしたが、イスに座るポジショニングも議会の流れをつかめるような感覚も生まれてきました。
こうした機会を与えてくださった皆様に感謝しつつ、自分自身の向上心をより高める気持ちを持って、次の議会に臨みたいと思います。
2017.08.28
昨日、茨城県知事選挙は投開票が行われ、大井川氏が当選しました。橋本氏を応援していた私は、大変残念でなりません。しかし、これが茨城県民の民意であることは真摯に受けとめたいと思います。かつてない激戦だったにも関わらず、最後まで戦い抜けたのは、一緒に応援してくださった皆様の暖かい激励があったおかげです。本当にありがとうございました。心からお礼申し上げます。
さて、明日29日(火曜日)からはつくば市議会9月定例会が始まります。今回の焦点は水道料金です。皆さんの生活に直結する問題です。つくば市は、まだまだ解決しなくてはならない問題が山積みです。その一つひとつを丁寧に議論していきたいと思いますので、ぜひ、関心を持って傍聴にいらしてください。よろしくお願いいたします。
2017.08.26
「北朝鮮が日本海に向けて飛翔体を発射」というニュースが朝一でテレビから流れた今日。世界には独裁者による圧政に苦しむ国がまだまだ存在していることを痛感します。
自分たちの代表者を自分たちで選ぶ事ができる。そんな当たり前のことができる私たちは、恵まれています。そして、これからの4年間の県政を左右する大事な選挙の投票日は明日です。選挙権は参政権とも言い、政治に参加する権利です。どうかその大事な権利を放棄することがないよう、有権者の皆さんは必ず投票に行ってください。また、今回選挙権を得た18歳以上の皆さんも夏休みだったり、お祭りだったり、いろいろ楽しいことはあるでしょうが、必ず投票に行って、新たに得た権利を行使してください。ぜひ是非、よろしくお願いします。
2017.08.25
11時からはTXつくば駅近くで橋本氏が街頭演説を行いました。こちらも大勢の皆さんが集まっていました。
橋本氏の挨拶の中に「今回の選挙では、地元のメディアよりも中央のテレビ局やメディアの取材が多い。茨城県知事選挙なのに国政選挙のような、まるで現職候補と政権与党の戦いのようになってしまった。なぜなのかまったくわからない。地方分権。茨城県知事は茨城県民に選ばせてくれと言いたい」というくだりがありました。それを裏付けるように演説終了後にテレビ局の取材を受けていた橋本氏を見て、本当にその通りだと思いました。
茨城県知事は、茨城県民が選ぶ。いちいち政権与党の干渉を受けていたら本当に茨城に必要な、茨城を知り尽くしたリーダーを失ってしまう危険性があります。それは地域にとって、あまりにも大きな損失です。
有権者の皆さんは、自分の考えをもって大切な一票を投票してください。